+- ++++++++++++++++++++++++++
実践ルール(バドマガ等の記事を参考にしています)
++++++++++++++++++++++++++
new実戦ルール(92)ラケットがネットを越えたときの対応は?R7.3.26
new実戦ルール(91)試合中のタオルの使用や給水の許可についてR6.12.25
new実戦ルール(90)主審が試合を中断する判断についてR6.10.25
new実戦ルール(89)選手の判断でラリーを止めてしまった時の判定は?R6.8.29
new実戦ルール(88)ラリー中に選手が人と接触した時の判定は?R6.2.19
new実戦ルール(87)団体戦で棄権した選手の対応は?R6.2.7
new実戦ルール(86)選手が汗をコート内にまき散らした時の対応は?R5.12.14
new実戦ルール(85)試合中の携帯電話、スマートフォンなどの使用についてR5.12.5
new実戦ルール(84)スピンサービス禁止が明文化![2023年度変更]
new実戦ルール(83)シャトルを相手のいない場所に返す行為への対応は?R5.11.25
new実戦ルール(82)シャトルがネットを越えず、相手がネットに触れた時の判定は?R5.10.20
new実戦ルール(81)シャトルが接地したシーンが不明だった時の対応は?R5.10.10
new実戦ルール(80)オーバー・ザ・ネットの解釈が変わる[2023年度変更]
実戦ルール:審判力チェック!R5.9.5
new実戦ルール(79)ライン際に落ちたシャトルの判定は?R5.8.31
new実戦ルール(78)隣のコートからラケットが飛んできた時の対応は?R5.8.5
new実戦ルール(77)チェンジ・エンズを忘れた時の対応は?R5.3.4
強い人はルールに詳しい?!R5.3.2
new実戦ルール(76)シャトルが身体や衣服に当たったときの対応R4.12.21
new実戦ルール(75)モップの要求があったときの対応についてR4.10.30
new実戦ルール(74)サービスの始まりの判断についてR4.10.12
new実戦ルール(73)ラリー中にシャトルが分解したときの対応R4.9.20
new実戦ルール(72)線審が判定を変更したときの対応は?2022.9.2
new実戦ルール(71)線審がイン・アウトの合図を出さなかったときの対応は?R4.8.14
new実戦ルール(70)コーチ席からのアドバイスへの対応は?R4.7.8
new実戦ルール(69)サービスレシーブの構えができていなかったときR4.3.13
new実戦ルール(68)選手がケガをした時の対応は?R4.2.4
new実戦ルール(67)試合前に行なうトスの正しいやり方は?R4.1.26
new実戦ルール(66)ラリー中にラケットや体がポストに触れたときの対応R4.1.11
new実戦ルール(65)サービスコートの間違いに気づいた時の対応2021.12.11
new実戦ルール(64)ラリー中に相手選手に向かって声を発した時の対応2021.9.8
new実戦ルール(63)サービスのフットフォルトについて2021.8.23
new実戦ルール(62)コーチ席の人がコートに入ったときの対応は?2021.8.14
new実戦ルール(61)手から離れたラケットが相手コートに入ったときの対応2021.7.21
new実戦ルール(60)サービス時、サービス側・レシーブ側がフォルトをしたときの対応2021.7.2
new実戦ルール(59)インターバルの時間を守らない人への対応2021.5.27
new実戦ルール(58)線審がラインの判定が出来なかったときの対応は?2021.3.14
new実戦ルール(57)サービスレシーブの時に早く動いてしまったら?2021.1.17
new実戦ルール(56)サービスの順番を間違えたときの主審の対応は?2020.12.14
new実戦ルール(55)選手がコートから離れたときの主審の対応は?2020.10.12
new実戦ルール(54)ネットや床を叩いたときの主審の対応は?2020.9.7
new実戦ルール(53)ネットの下からラケットが出てしまったとき2020.8.6
new実戦ルール(52)サービスレシーブの構えができていなかったとき2020.6.13
new実戦ルール(51)シャトルがラケットをかすめたときの対応は?2020.6.6
new実戦ルール(50)選手や監督からの抗議・異議にどう対応?2020.6.1
new実戦ルール(49)痙攣などのアクシデントにどう対応?2020.3.11
new実戦ルール(48)シャトル交換の対応?2019.2.14
new実戦ルール(47)シャトルがネットにひっかかったとき?2019.12.3
new実戦ルール(46)サービス時におけるセンターライン付近の判定2019.11.19
new実戦ルール(45)ネット前でのブロック行為はフォルト?2019.11.11
new実戦ルール(44)コートに物が落ちたときは?2019.11.1
選手に求められるマナーアップ2018.8.2
ルール&審判の最新事情2019.7.14
ルール変更について2019.2.27
国際トーナメント規則が大幅改定2018.1.22
ルールと課題バドミントン界もビデオ判定2014.4.13
実戦ルール(43)判定でもめた際の対処法「ダブルスでのサービスコートの間違い」2014.6.25
実戦ルール(42)判定でもめた際の対処法「ライン際での判定は」
2010競技規則追加ルール試合中、プレーヤーの携帯電話が鳴ったら?
実戦ルール(41)主審が遅延行為として判断して処置するする場合の基準は?
実戦ルール(40)シャトルが天井に触れたと判断し、打つ動作を止めたときは?
実戦ルール(39)コートサイドのバッグに足が触れて打てなかったとの主張に・・・
実戦ルール(38)レシーバーのパートナーが動いたと判断し、サービスの構えを解いてしまった!
実戦ルール(37)他のコートからシャトルが飛んできて、プレーを中断した時の判定は?
実戦ルール(36)ラケットが打球後に手から離れ、ネットを直撃したら?
実戦ルール(35)すぐに「フォルト」になる場合と、そうでない場合の違いは?
実戦ルール(34)線審の判定を主審が変更する場合は?
実戦ルール(33)線審にぶつかって打ちそこなったらレット?
実戦ルール(32)インターバルなしで試合を続行できる?
実戦ルール(31)バックハンドの構えからフォアハンドで構え直してサービスを打つのはOK?
実戦ルール(30)ダブルス、第1ゲームの勝者、次ゲームの最初のサーバーはどっち?
実戦ルール(29)試合中に外光が目に入ったら試合を中断できる?
実戦ルール(28)主審は観客に対して静かにするよう促すことはできるか?
実戦ルール(27)ダブルスで自分が打ったシャトルがパートナーの着衣をかすめたら?
実戦ルール(26)ユニフォームにつけることができる広告(ロゴ)は?
実戦ルール(25)コートでケガをしたら選手はコーチを呼べる?
実戦ルール(24)サーバーが得点のコールを待たずにサービスをしたら?
実戦ルール(23)サービスジャッジは「フォルト」の理由を説明できる?
実戦ルール(22)急に停電になったらラリーをやめてもいい?
実戦ルール(21)シャトルがポストの外を通って返球されたら?
実戦ルール(20)ネット際でのブロックはフォルト?
実戦ルール(19)試合中、トイレに行きたくなったら?
実戦ルール(18)ラケットがネットを越えてもフォルトにならない場合[2023年度変更]
実戦ルール(17)ラリー中にラケットを替える?
実戦ルール(16)隣のシャトルが飛び込んできたら?
実戦ルール(15)シャトルがネット上に乗ったら?
実戦ルール(14)サーバー以外のプレーヤーは動いてもいい?
実戦ルール(13)サービスが見えにくい?
実戦ルール(12)エンドを替えるのを忘れてしまったら?
実戦ルール(11)サービスがネット白帯に触れて相手コートに入ったら?
実戦ルール(10)主審のコール後もインターバルでコートに戻らなかったら?
実戦ルール(9)ラインの判定でもめた選手たちが線審の交代を主審に要求したら?