実戦ルール(71)  線審が合図を出さなかったときの対応は?

 AとBがシングルスの試合をしている。Aが長めのスマッシュを打ち込んだ。シャトルはダブルス・サーブのバックライン付近まで飛んだが、 明らかにインだったので線審はシャトルを目で追っただけで、何の合図もしなかった。
 別のラリーで、Aのクリアが大きくバックバウンダリーラインを超えた。この時も線審は合図はなかった。
 主審は、この線審を呼んで「『イン』『アウト』の合図をしっかり出してください」と言うと、線審は「誰が見てもわかるものは、別に出さなくてもいいでしょ?!」と の返事。線審が言うように、誰が見てもわかる結果でも合図を出すことは必要なのだろうか?
(@_@)

答えは・・・

▲戻る