実戦ルール(63)
シングルスの試合、Aのサービスで試合は始まった。「ん?...」主審は、サービス時、Aが右足(後ろ)を引きずっているのに気がついた。
つま先は床に着いたままだったので、フォルトをコールせずに試合を継続した。[図1]
今度はBのサービス時、体重移動の際の左足(前)が、つま先が上がっている状態だったが打った直後は足裏全体が床に接地していた。これも主審は自信がなかったので、そのまま試合を
流す形で継続した。[図2]

(@_@)選手同士で相互審判することが多いのでありがちな今回の状況。この主審の対応は正しかったのか?
答えは・・・