●デッドバグ
[腹圧を意識しながら、ゆっくり手足を動かす]
・SET 仰向けの姿勢で両足を上げでヒザは曲げる。両手は前に伸ばす。
伸ばした手や脚は床につかないようにキープする。腹圧を保つのを忘れないように...
●バードドッグ
・SET 四つん這いの状態。腹圧を高めて安定させる。
片手を床から離し、肩の高さで伸ばす。伸ばした手と逆の脚を床から離して伸ばす。逆の手と脚も同様に...
・応用 伸ばした手と脚を床に戻さず、そのままヒジとヒザにタッチさせる。これを数回繰り返し、左右交互に行う。
この他、
●ブリッジ うつ伏せの様態から、両腕と両脚のつま先で体を持ち上げる。(ブリッジの姿勢)
ブローンブリッジ・リーチアウトは、(ブリッジの姿勢)から片手を伸ばし、もとに戻す[体が傾かないように]
ブローンブリッジ・ヒップアブダクショョンは、(ブリッジの姿勢)から片脚を左右に開いたり、回したり(外旋)する
●ヒップリフト 仰向けの様態で、尻を床から離して腰を浮かす。(基本姿勢)
片脚ヒップリフトは、(基本姿勢)から片脚を伸ばした状態から、体幹と脚が一直線になるまで尻を上げる[腹筋は収縮したまま]
グルドハムレイズ・アブダクショョンは、(片脚ヒップリフト)で、伸ばした脚を開いたり、回したり(外旋)する
どのトレーニングも必要なのは、腹圧による安定。
※注意:特に、バックエクステンション、バックスクワット、メディシンボールバックスローなどの、よりダイナミックな動きのトレーニングで、
腹圧を高めずに実施すれば腰痛を引き起こすことにもなるので、正しい腹圧の高め方を修得しておこう。
△腰痛の予防-1-[原因]に戻る
△腰痛の予防-2-[予防]に戻る