「さきよみっ!!」新たな視点で勝利のトビラを開け!
★「さきよみっ!!」を実現するフットワーク[前編]
「さきよみ」なのに何故フットワーク? ダブルスはパートナーがいるため、思い切った予測で動き出す場面もあるが、シングルスは「相手が打った瞬間に動き出す」のが基本。動き出しが遅れると、いい形でシャトルの下に入れず、先手を取ることができない。そこで、「さきよみ」を生かすフットワークを見直してみよう。
●動き出す前の構え(スタンス)は、大きく二つ
[1]タテのスタンス 相手のつなぎ球に対応するとき、両足同時もしくは片足ずつ着地する。斜めのスタンスもタテに応じて...。
[2]ヨコのスタンス 相手の攻撃的な体勢に対応するとき。両足同時に着地する。
●タテのスタンスは前衛を予測する場面で使う。
シングルスのフットワークで、スタンスがタテになるのは、相手がネット前から白帯より低い位置、手首より下で打ってきたときの予測に使う。
ロブやヘアピンなど"つなぎショット"の可能性が高い[図を参照]ので、前後に動きやすいタテのスタンスから素早く動き出そう。利き足を前にするのが基本だが、逆足が前の場合もあるので日頃から練習しておくこと。
ダブルスでは、極端な「タテ」になることはないが、自分がいる位置が右サイド[クロススマッシュを警戒するなら右足前、ストレートスマッシュを警戒する場合は左足前で構える]か左サイドかで状況によって変える。
●ヨコのスタンスはオールコートを守るため。
ヨコのスタンスから対応するのはオールコート。次の図のように6カ所への対応。大事なのは必ず
両足同時に着地する。重心を真ん中にして両足着地を意識すること。
片足ずつ着地すると体が傾いて、逆側の対応が遅れる。