肩関節のケガ
身体前後の筋肉のアンバランスが肩のケガにつながりやすいといわれている。
肩が痛いという選手は、トレーニングの際、背筋に対して腕立てが多すぎる場合や、腕が遅れてシャトルを打つ動作を繰り返していると、肩胛骨に対して
腕の位置が悪くなる。
予防としてはバランスの良いトレーニング、インナーマッスルの強化、手打ちにならず体幹からひねりを加えて体全体で打つフォームを心がけること。
[肩関節のトレーニング]
●練習前後のストレッチング[30秒]
[肩関節の後ろ側]腕を前に伸ばし、もう一方の手を曲げてグッと引き寄せる。
[肩関節の後ろ側]腰に手を当てて、反対側の手でヒジを内側に引っ張る。
[肩関節の下側(脇付近)]両手を真上に伸ばして、体を横に倒して脇を全体的に伸ばす。
[肩関節の前側]片手を上げて壁にそわす。反対側に顔を向けてしっかり伸ばす。
肩のコンディショニング[2]へ