実戦ルール(5)サービスで羽根を打ってしまったら?
競技規則第9条第1項(4)で、「サーバーは、ラケットで最初にシャトルの台を打つものとする。」
とあります。これにより、今回のケースでは、最初に台を打たずに羽根を打ったのでルール上では「フォルト」になる。
サーブ後のラリー中は、シャトルのどこを打ってもかまわないが、サーブだけは台(コルクの部分)を打たなければならない。
Bの主張で、サービスジャッジは「フォルト」をコールし、それにより主審は、「サービスフォルト コールド」とコールし、 Bの得点となり、今度はBがサービスすることになる。
(~_~)

以前は、羽根にスピンをかけるため羽根打ちをしていたことがあったが、今はできなくなっているわけだ。

▲戻る