実戦ルール(21)シャトルがポストの外を通って返球されたら?
競技規則13条フォルトの第3項(3)で、「インプレーのシャトルが (3)ネットの上を越えなかったとき 」とある。
BWFの競技規則では「over the net」と表記されている。ネットの真上という意味で、ポストとポストの間のネットの上の空間を
指している。
よって、Aの打ったシャトルがポストの外を通って返球された場合は、ネットの上を越えていないので「フォルト」となる。
(~_~)
なお、競技規則9条第1項に、サービスについての規定がある。サーブの際にもシャトルがポストの外を通って相手コートに入っても
サーバーの「フォルト」になる。