*********************************
 競技規則

*********************************
第8条 エンドの交替
 第1項 プレーヤーは次の場合にエンドを替える。
  1 第1ゲームを終了したとき。。
  2 第2ゲームを終了したとき(第3ゲームを行う場合)
  3 第3ゲームで、どちらかのサイドが最初に11点に達したとき。
 第2項 本条第1項の規定どおりにエンドを替えなかった場合は、間違いが発見され次第、シャトルがインプレーでなくなったとき、速やかにエンドを交替するものとする。
    また、スコアはそのままとする。
*********************************
(※ 補足します ※)
***** 第3ゲームの11点の時点でのエンドの交代は忘れやすい
 第3ゲームの11点の時点でのエンドの交代は忘れやすいので注意してください。
 また、正式コールは、コートチェンジではなく、チェンジエンズです。
コートチェンジとは、「3コートが雨漏りのため使用できなくなったので、4コートに移動して試合を続行します」などの場合に使います。

△ 戻る
*********************************
[実戦ルール]
*********************************