★基本フォームをマスターしよう!
ヘアピンで相手に上げさせる
ネット前からネット前に小さく落とすヘアピン。次に相手に下から上げさせ、自分が攻撃するためのカギを握る大事な一打である。
ただ、繊細なショットなのでミスにつながりやすいので、基本のフォームとラケットワークを身につけて、精度を高めていこう。
--------------------------------
[相手を崩して次に攻める展開へ]
レベルの高い試合では、よく「ネットを制する者は試合を制する」というが、その通りで、ヘアピンがうまい選手は試合に勝てる。
これは、ヘアピンをキレイに入れることができれば、相手は下から上に上げることしかなく、こちらが次に攻撃することができるからである。
ラケットを強く振るわけでもないので、比較的体力を使わないで済むというのもこのショットの特徴だ。
ヘアピンを試合で上手に使える選手の代表として、みんながすぐに桃田賢斗選手を思い浮かべることだろう。相手が打ちにくい回転をかけたり、
ネットぎりぎりに打たれてもさらにそこからネット際に返す技術も持っているのは知っているとおり。相手を崩して、次にエースを決める展開を得意としている。
初心者ならヘアピンは、相手がコート中央より後ろにいるときを目安に使うところから始めよう。。
苦しい場面では無理に使わないこと。繊細なショットなので余裕がないとミスにつながる。また、ヘアピンを使いすぎると、全体的に自分のプレーが小さくなる恐れもある。
そのために、ロブを奥までしっかり打つなど大きな展開を心がけることが必要だ。
●フォアハンドのヘアピン・・・まずはネット前に利き足でしっかり踏み込む。「ヘアピンは足で打つ」ことを意識する。
体が残ったまま打つと球が安定しない。また、打球は待つのではなく、迎えに行くようにとらえる。
●バックハンドのヘアピン・・・フォアと同じく、足をしっかり踏み込む。試合でミスが出るときは、足がしっかり入れているかどうかを確認すると良い。
練習するときも、コートの真ん中に一度戻ってから、足を入れて打つようにする。
※軌道イメージは、自コートに山の頂点がくるように、ネットぎりぎりをねらう。コースは、サイドライン際をねらうよりは、正確に短く入れることを意識する。
--------------------------------
[シャトルのとらえ方]
●フォアハンドは3時から6時に切る・・・ただ、回転をかけたい余りに面を切りすぎると打球が浮く。円の軌道を描くように、薬指と親指で握り込んで、瞬間に人差し指で
前に押す。
●バックハンドは9時から6時に切る・・・斜めにラケットを立てて入る。フォアと同じく切りすぎるのは禁物。4分円の軌道を描くように、薬指と親指で握り込んで、
打つ瞬間に親指で立てたグリップを横にするイメージで。
※シャトルは回転しながら落ちてくるので、しっかり見てコルクが下を向いた瞬間を見逃さないことが大切。ショットの精度が上がること間違いなし・・・。
(^_^)