★ダブルスの強化練習/FONT>
●
後衛の強化練習
(1)
ショートリターン・・・ネットすれすれを意識
練習者はダブルスコート後ろ半分。ネット前に相手に立ってもらい一点返しする(立ち位置は右→センター→左、1カ所5〜10分)。
相手は高低をつけたロブ、プッシュ、ハーフ球で、練習者は四方八方に飛んでくる球を浮かないように低く返球する。
返球位置が決まっているので、正確なコースと低く返すので大切。
(2)
アタック強化・・・つなぎ球を浮かさないよう意識する
練習者はダブルスコート後ろ半分。相手はコート中心より少し後ろ(立ち位置は右→センター→左、1カ所5〜10分)。
相手から打たれる大きなレシーブやドライブに対して、スマッシュ、ドライブで連続攻撃。相手からの低い返球に対してもつなぎ球を浮かさないよう意識して
沈める。攻撃位置が決まっているので、強打を続けることが大切。
●
前衛の強化練習
(1)
ショートリターン・・・速い動きにもミスをせずに返球
練習者はダブルスコート中央より前半分。ネット前に相手に立ってもらい一点返しする(立ち位置は右→センター→左、1カ所5〜10分)。
相手はヘアピンとハーフ球、練習者はネットに近いので速い球への対応が遅れないようにダブルスコート横いっぱいを使って練習することが大切。
ノック形式で早めの球出しで練習しても良い。
(2)
攻撃強化・・・前衛の幅を広げる意識で、積極的に前で攻める
練習者はダブルスコート中央より前半分。相手はコート中心より少し後ろ(立ち位置は右→センター→左、1カ所5〜10分)。
練習者は相手の構える一点に打ち込む。横の動きが伴うため、速い動きとラケットワークを意識しながらコースをねらう。
相手から浮く前の球を素早く捕らえ、コンパクトなスイングで攻め続けること。
●
L字ノック<中級以上>
前でシャトルをとらえて連続攻撃
フォア奥からスマッシュ→ドライブ→プッシュ→バックプッシュ。続いてバック奥からスマッシュ→ドライブ→バックプッシュ→プッシュ。
すべてストレートに打つ。走り打ちにならないように、しっかり足を入れて強い球を打つ。プッシュとバックプッシュは素早くグリップチェンジすること。
一人の場合は5周、複数で回る練習もあり。
●
ヘアピン&プッシュ
フォア前でヘアピン→その位置で(すぐに)→プッシュ→バック前でヘアピン→その位置で(すぐに)→プッシュ
プッシュで決めるにはヘアピンの後素早くラケットが上げられるかどうかで決まる。
的を置いて練習する。連続20〜30球。
(^_^)