★フットワークを磨く  練習法[移動時の接地時間を短く]


(1)連続したジャンプ動作
 →バドミントンのフットワークはジャンプの連続が行われているようなもの。構えてから小さな動きだし。 大きな足の踏み出し、その後センターに戻る。
両足が長い間地面に付くことはほとんどなく、縄跳びを連続して行っている感覚に近い。
足の裏をべったり付け、深くヒザを曲げてのジャンプというよりは、着地後に再びすぐに 跳び上がるものだ。
熱い鉄板の上で、裸足でトレーニングしているイメージでやけどをしないように接地時間を短くする。


(2)いつでも素早く動けるように
 連続したジャンプ動作から、ときには素早い動き出しが必要なときもある。相手に逆をつかれ、リズムを変えて 足を運ばないといけないときがある。
 つま先と膝が同じ方向を向く、状態がぶれないなどに気を付けて(4)の基本姿勢をとる。
切り返しの局面で必要な脚筋力と柔軟性は(4)ランジなどで練習できる。


(3)持久的な取り組みを忘れずに
 ラインドリルやラダートレーニングで足の運びはトレーニングするが、大切なのは持久力。
疲れた中でも素早い動きが要求されるのがバドミントンの特徴なので練習の中でも意識すること。


(4)フットワークのための基本メニュー
●基本姿勢・・・上体はやや前傾、両足は肩幅よりやや広く、かかとは少し浮いた感じ。
●ランジ・・・立った状態から片足を前に踏み出し、膝を曲げて沈み込む。元の姿勢に戻り、逆の足で同様に行う。
 →つま先、膝はまっすぐ前を。状態がぶれない方にバランスをとる。
●ラインドリル・・・両足を全力で前後を入れ替える。同時に両足をそろえて左右に動かす。同時に両足をそろえて上下に動かす。
●縄跳び・・・二重跳びなど、接地時間を短くして跳ぶ。
●ラダートレーニング・・・足の接地時間が短く、バランスを崩さないように行う。
力強くスピード重視。

(^_^)
▲戻る