(リー・チョンウェイに見る)プッシュ考
前に出るとき、初中級者は体は前に行っているが、ラケットを最後に上げるので、
プッシュを打ってもタイミングが合わずにミスしやすくなる。
また、下からラケットを出せば打てるショットもロブとヘアピンしかなくなる。
写真のようにもし、
ラケットを上げて前に出れば他にプッシュの選択肢が増える。

プッシュがなかなか決まらないのは、速いタッチや球速を求める余り、コントロールが二の次になっている可能性有り。
プッシュなら基本である6点へのコースが可能であるため、相手にとってもプレッシャーになる。
高い打点で打つためには
体を起きあがらせることでラケットの一を高くする。
腕だけ上げようとすると体から離れたところでインパクトすることになるのでミスをしやすい。
手だけではなく体全体を使ってプッシュするイメージを持つこと。