★サービスでゲームを組み立てる(2)
(1)ショートサービスをフォアで打つメリットは
いま、ダブルスのショートサービスはバックハンドが主流だが、フォアハンドならではのメリットもある。
・インパクトの瞬間まで、相手に面がわかりにくい。
・同じフォームからロング、ショート、ピンサーブ(ドリブン)を打てる。
・左足が前なので、次の一歩が出やすいのも大きなメリットだ。
ただ、注意点はショートを浮かせないようにするには、すくわないことが大切。
(2)バックハンドでのサービスのメリットは
・シャトルとラケットの距離が近いので、インパクトが安定する。
・手首の可動域が制限されるので、ラケットのストロークがぶれにくい。
・アバブ・ザ・ウェストなどの反則を犯しにくい。
(3)レシーバーで注意すべき点は
ベストは、浮いたショートサービスをプッシュすること。プッシュできなければ、
ハーフに沈めるか、ヘアピンで相手に下で捕らせるようにする。
(^_^)
何気ない、サービスとレシーブだが、日頃から一本を大切に練習することが重要。