☆ヘアピンはどんなふうに使う?<
〔相手の攻撃的なショットを封印し、下から返球させる〕
横から見ると、ネットを挟んで髪を留めるヘアピンのような輝度になるために名付けられたもの。
頂点を自分のコート側につくれば、シャトルが落下しながらネットを越えて相手コートに入る、
理想的なフライトとなる。
相手は下から返すしかなくなるのでシングルスの場合はかなり有利となる。
が、ダブルスでは相手が二人いるので、不用意にネット前で浮いてしまうと前衛に
たちどころにプッシュされることになる。つまり
タマ足が少々伸びてもネットから
浮かない低い、そして速い弾道が優先となる。
〔ワンパターンは禁物、多彩なショットを身につけよう〕
たまに決まったからと、ワンパターンでは相手に読まれてしまい、
狙いすまされ、逆襲を食らうリスクも高くなる。
ストレートヘアピンと同じフォームからクロスヘアピンを左右に、
ロブで前後に、
4隅を効果的にタマ回しをできるようにしておこう。
〔「決める」より「崩す」つもりでいく〕
「決めダマ」ではないことを肝に銘じておこう。ぎりぎりを狙い、ミスしてしまうと
自分の得点チャンスが相手のポイントになるので、2点分の心理的ダメージになる。
「崩す」つもりで、ゆとりを持ち、
条件が整えばそこで「決める」つもりでいこう。
池田雄一選手は解説の中で、ヘアピンのポイントをつぎのように言っている。
、
「
打点の高低は下半身で調整する。また、
指先や手首はデリケートにコントロールする。」
体幹を保ち下半身を安定させることが大切。
また、手に力が入りすぎるとシャトルは伸びるし、浮いてしまう。逆ならネットにかかる。
先ほど、4隅を狙うと言ったが、ミスのリスクを軽減するために、
最近はセンターを狙うことも多くなった。
これは、相手が一瞬返球をフォアかバックか迷う位置なので有効な場合もある。
日々の練習でしっかり練習しておこう。