クリアー、スマッシュを極める!
●基本のオーバーヘッドストロークのクリアー、スマッシュを極めてレベルアップしよう!
 運動能力を上げるために「体をしっかり動かす」ことを続けていますか?
 今回は、クリアー、スマッシュを扱う。
 基本中の基本であるショット、クリアー。シングルスでは多用されているし、女子や混合ダブルスでも有効なショットだ。
守りのイメージが強かったクリアーも、最近は攻撃的に使うことも増えている。1球の質を上げて、ラリーを有効に展開することを心がけよう。 [光南の練習でも前半クリアーを取り入れているので、質を上げて練習しよう。]
 もっとも攻撃的なショットであるスマッシュ。コースをねらいどおりに打つことが重要。ラケットも進化しているので、 前進を使った大きな打ち方とコンパクトで速く強い打ち方と、両方出来るようにするのが必要である。
(1)オーバーヘッドストローク基本のポイント
◎人差し指の付け根・・・力強く飛ばすには、[人差し指の付け根がグリップの広い面に少しかかっていか]見直してみよう。あまり深くかけると握りづらいので 少しかかるぐらい・・・。
◎体重移動・・・後ろ足から前足に体重を乗せ替える。後ろ足に体重をしっかり乗せ、前足(左足)に体重が乗った瞬間に打つ。[体重移動の終わったあとで打つと、 上半身だけの力になってしまう]。 −−前回の「体重移動しながらのひねり」参考−−

(2)オーバーヘッドストロークの基本フォーム
◎右手と左手を同期させる・・・テークバックで右手を後ろ下に引いて、同時に左手はグーと前に伸ばして上に上げる。→正面に向いたとき、 伸ばした左手の筋肉をドン!と縮めて力を出す。→右手を振り下ろすと同時に左手は上がる。というふうに[右手と左手を同期させる]のが基本。 クリアーが飛ばない人は今のうちに練習しておくこと・・・。
◎打点・・・クリアーの方がスマッシュより打点が少し後ろだが、後ろになりすぎないように注意。遅れると上に打ってしまうので、少し前気味にしてインパクト、 相手コートの奥まで飛ばすことが大事。
 スマッシュもアゴを上げないように注意してクリアーより若干前でインパクトする。
[有効なストレッチ]
○胸筋のばし・・・壁の横に立ち、ヒジを90°に曲げて右肩を壁に付ける。<右肩の前が伸びていることを確認する>
○脇腹と股関節・・・壁の横に立ち、左足を壁に軽く付け、左手は下げて壁にふれる。右手は頭上から壁にさわる。<左の股関節を曲げて、両手でアルファベットの"C"を つくるように>

▽「ドロップ、カットを極める」に続く・・・。

▲戻る