★レベルアップ:クリアー
クリアーは
クリアーは、どんな選手も最初に練習するショットだ。まずは遠くに飛ばすことから目指すものだ。
シングルスでは実際の試合でも多用されるショットだが最近はその使い方も変わってきている。以前に比べて、
「上げたら打たれる」という男子ダブルス的な考えや、風の影響によってはバックアウトになるケースも増えるからだ。
とはいえ、基本のショットであり、大事なショットであることは間違いない。
[クリアーが得意な選手は・・・]
クリアーが得意=コート奥までシャトルを飛ばせる。遠くに飛ばして相手を下げ、押し込むことができるとラリーの幅が広がる。
たとえば、ネット前が苦手な選手に対しては、クリアーで押して最後にネット前に誘うといった戦術が生きてくる。
相手のスタミナを削るねらいがあれば、クリアーを使って長いラリーに持ち込む戦法もとることができる。
クリアーを使う量が減ったとはいえ、クリアーがあってこそ成り立つ戦術が多いのも事実だ。
[クリアーが苦手な選手は・・・]
クリアーが苦手な選手は、単純にシャトルが飛ばないことが多い。後ろに追い込まれると押し返せず、相手に前に詰められてしまう。
クリアーで返せてもコートの真ん中ぐらいまでしか飛ばず、そこから攻められてしまうことも多い。守備に回ることが増えて、なかなか自分のリズムが作れない。
これは、初心者によくあるパターンで、とくにバック奥はねらわれがち。
--------------------------------
●基本フォームをチェック・・・
クリアーを飛ばすためには、
打つ前に、利き足にしっかり体重を乗せること。拇指球(足裏の親指の付け根のふくらみ)のあたりにしっかり乗る。
→利き手と逆の手を上げてリズムを取りながら
シャトルが落ちてきたら、上げた手を体の方に引き込んで、ラケットを振ってシャトルをとらえる。
●打点をチェック・・・
[ハイクリアーの打点]
スマッシュよりは頭の真上に近いが、後ろになりすぎないように。高さは打点で決まるので、より高く打ちたければ高く、面が上を向けば高く上がる。
[ドリブンクリアーの打点]
ハイクリアーより低い軌道を描くドリブンクリアーの打点は、ハイクリアーより少し前、面は上ではなく、より前に向ける。
●腕のしなりをチェック・・・
クリアーを飛ばすにはスイングスピードが大切。速くするには力だけではなく、
ラケットの"しなり"を使って効率よく振る。
スイングの上半身が連動する順番は、肩→ヒジ→手首→ラケットの順。先端のラケットヘッドが最後に出てくる感覚で振り抜く。
●クロスクリアーの打ち方をチェック・・・
軌道が低いと距離が出ないので、高さを出すことを心がける。スイングは
真上からきれいに振るより、ちょっと横なぐりのイメージ。
利き足にしっかり乗って、横の回転を使って速く高い球を打つ。
[ラウンドから]
ラウンドからのクロスクリアーは、スイングする体が左回転しているのに、シャトルは逆方向(右側)に打つ。
ポイントは、体が左回転し過ぎないように抑えながら、ヒジから先、手首→ラケットのまでのひねりを使って押し出すように打つ。飛距離を出すには、体の使い方も大事だが、
腕のヒジを支点に、右斜め前にひねるようにスイングしよう。
●体の使い方をチェック・・・
後ろに下がって打つラウンドからのクリアーは、体が外に流れないように、利き手と逆の手を引いて"壁"を作るのがポイント。そして、打つ前の両足のカカトは、
サイドラインと平行に。横に開いていると、うまく力をためることができないので注意!
--------------------------------
☆中上級者向けアドバイス
[クロスクリアーの使い方]
シングルスでフォア奥に追い込まれた場合、前に落とすのが一番リスクが低く、セオリーの一つだ。しかし、そこでクロスクリアーを打つと、チャンスが生まれる
可能性がでてくる。
ストレートロブでフォア奥に追い込んだと思った相手は、[セオリーどおり]前に落とされるのを予測して、やや自分のバック側にポジションをとる。これは、
バック奥(ストレートクリアー)、バック前(ストレートカット)、フォア前(クロスカット)の3点を張っているわけだ。
ここで"自分"は、相手の意表を突く相手のクロスクリアーを打つと(ノーマークの時が多い)。相手の意識を外すショットとして覚えておこう。連発はダメ。
[ドリブンクリアーの使い方]
ハイクリアーより低い軌道を描くドリブンクリアーは、風の影響を受けづらく、風のある体育館では特に有効になる。
戦術としては、相手を速い球で後ろに追い込みたいとき、右対右であればストレートに打つのがセオリー。フォアから早いタイミングで打って、相手をハイバックにさせる。
または、相手がラウンドで対応してもスマッシュを打てない体勢に追い込むことを目的とするもの。
打ち方のポイントは、ハイクリアーより早く出すこと。ハイクリアーのリズムが「1、2、3」だとしたら、ドリブンクリアーは「1、2!」で打つ。
テークバックはコンパクトに、素早く振り抜こう。
(^_^)