全国大会(回戦)中国大会(回戦)県大会(団体best8:個人16以上)、地区大会(団体・個人 best4以上)
年度 男   子 女  子
令和6年度
[41期生入学]
支部総体 学校対抗(4位)、本德紘・井口(3位)
県高校総体 学校対抗(best8)


県新人大会 B級:宮本・長谷川(16)
支部総体 学校対抗(3位)
県ジュニア予選 太田・幡上(16)
秋季地区 学校対抗(4位)

県新人大会 B級:太田・幡上(1位)
令和5年度
[40期生入学]
支部総体 学校対抗(4位)
秋季地区 本德紘・井口(3位)
県新人大会 B級:窪津・國本(16)
   
令和4年度
[39期生入学]
支部総体 学校対抗(3位)
秋季地区 学校対抗(4位)
県新人大会 B級:本德紘・井口、正度・枽原(16)
支部総体 学校対抗(3位)
令和3年度
[38期生入学]
支部総体 学校対抗(1位)
     佐藤呼・伊原(1位)、高畑・立古(2位)
県高校総体 学校対抗(best8)
秋季地区 学校対抗(2位)
※新人大会 中止
※新人大会 中止
令和2年度
[37期生入学]
※春季大会 中止   ※県総体中止(代替大会開催) 
秋季地区 学校対抗(1位)
     佐藤呼・伊原(1位)、高畑・立古(2位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
県新人大会 A級:佐藤呼・伊原(16)
      B級:太田・岡内(16)
※春季大会 中止   ※県総体中止(代替大会開催) 
秋季地区 学校対抗(4位)
令和元年度
[36期生入学]
支部総体 学校対抗(1位)
     片岡・山本遥(1位)、佐藤龍・森下(3位)
県高校総体 学校対抗(best8)
秋季地区 学校対(1位)、山本遥・佐藤呼(1位)

県秋季大会 学校対抗(best8)、山本遥・佐藤呼(16)
県新人大会 B級:佐藤呼・高畑(1位)、藤崎・新田(8)
支部総体 学校対抗(4位)


秋季地区 学校対抗(3位)

県新人大会 B級:新田・田代(8)

平成30年度
[35期生入学]
支部総体 学校対抗(3位)
県ジュニア予選 本德優・山本遥(16)
秋季地区 学校対抗(1位)、 本德優・山本遥(3位)
支部総体 学校対抗(3位)

秋季地区 学校対抗(3位)
平成29年度
[34期生入学]
支部総体 学校対抗(2位)、  藤原・中村(3位)

秋季地区 学校対抗(2位)、  清水・本德優(3位)
支部総体 学校対抗(3位)
秋季地区 学校対抗(4位)、 羽崎・熊代(3位)
県秋季大会 羽崎・熊代(16)
平成28年度
[33期生入学]
支部総体 学校対抗(4位)
秋季地区 学校対抗(1位)
     藤原・久保木(2位)、小池・桑田(3位)、
     佐々木・中村(4位)    
支部総体 学校対抗(2位)
秋季地区 学校対抗(3位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
平成27年度
[32期生入学]
支部総体 学校対抗(4位)、 荻野・岩間(2位)
秋季地区 学校対抗(3位)、 中井・島村(4位)
県新人大会 B級:中村・土師、佐々木・十河(16)
支部総体 学校対抗(2位)、 大本・英(4位)
県高校総体 学校対抗(best8)
秋季地区 学校対抗(3位)
平成26年度
[31期生入学]
支部総体 学校対抗(1位)、三宅信・山本湧(1位)
県高校総体 学校対抗(best8)、 三宅信聖(16)
       三宅信・山本湧(7位)
        

秋季地区 学校対抗(3位)、 荻野・岩間(2位)

県新人大会 B級:河田・國川(8)
支部総体 学校対抗(3位)、中川・大本(3位)
県高校総体 学校対抗戦(4位)
      [中川・伊月・吉田・松浦・大本・英・山内]
      大本奈々可(16)
県ジュニア予選 大本・英(16)、 大本奈々可(6位)
秋季地区 学校対抗(2位)、 大本・英(3位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
       大本・英(16)
県新人大会 A級:大本・英(16)
      B級:加藤・朝原(8)
平成25年度
[30期生入学]
支部総体 学校対抗(3位)
     三宅信・山本湧(1位)、樂前・原口(4位)
県高校総体 学校対抗(best8)、 三宅信・山本湧(16)
ジュニア予選 三宅信・山本湧(16)
秋季地区 学校対抗(1位)
     三宅・山本(1位)、佐々木・藤田(3位)
県秋大会 学校対抗(best8)
     三宅信・山本湧(8位)佐々木・藤田(16)
県新人大会 A級:三宅・山本6位、佐々木・藤田(16)
支部総体 学校対抗(2位)
ジュニア予選 大本・中川(16)                      大本奈々可(16)
秋季地区 学校対抗(4位)、中川・大本(2位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
      大本・中川(16)
新人大会  A級:大本・中川(16)
      B級:加藤・朝原(8)
平成24年度
[29期生入学]
支部総体 学校対抗(3位)、重本・樂前(3位)
秋季地区 学校対抗(2位)
     三宅・山本(1位)、樂前・原口(2位)
県秋季大会 学校対抗(best8)、三宅信・山本湧(16)
県新人大会 B級:佐々木・藤原(8)
支部総体 学校対抗(3位)

秋季地区 学校対抗(3位)

県新人大会 B級:中川・吉田(16)
平成23年度
[28期生入学]
支部総体 学校対抗(2位)、 木村・山本拓(4位)
県高校総体 学校対抗(best8)
秋季地区 学校対抗(3位)、 重本・樂前(3位)
支部総体 学校対抗(2位)
秋季地区 学校対抗(2位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
県新人大会 B級:三宅あ・今井(1位)
平成22年度
[27期生入学]
支部総体 学校対抗(2位)、 小野広・宮崎(4位)
秋季地区 学校対抗(2位)
     木村・山本(3位)、河原・國只(4位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
       木村・山本拓(16)、 山本拓海(16)
県新人大会 A級:木村・山本拓(16)
      B級:重本・横田(16)




県新人大会 B級:塩見・三宅真(8)
平成21年度
[26期生入学]
支部総体 学校対抗(4位)
秋季地区 学校対抗(2位)、 小野広・宮崎(3位)
県秋季大会 小野広・宮崎(16)、小野壮・河原(16)
県新人大会 A級:小野広・宮崎(16)
      B級:木村・山本拓(8)
支部総体 学校対抗(2位)

秋季地区 学校対抗(3位)


平成20年度
[25期生入学]
支部総体 学校対抗(2位)、 宮地・山下(2位)
秋季地区 学校対抗(3位)
支部総体 学校対抗(2位)
秋季地区 学校対抗(4位)
平成19年度
[24期生入学]
支部総体 学校対抗(3位)、 松本・吉田(4位)
秋季地区 学校対抗(2位)、 宮地・山下(3位)
県秋季大会 宮地・山下(16)
県新人大会 A級:宮地・山下(16)
支部総体 学校対抗(4位)

秋季地区 学校対抗(3位)
平成18年度
[23期生入学]
地区割り変更
秋季地区 学校対抗(4位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
県新人大会 A級:松本・吉田(16)
      B級:河内・山下(16)
支部総体 学校対抗(4位)
秋季地区 学校対抗(4位)

平成17年度
[22期生入学]
備南地区大会 学校対抗(1位)
        下山・松葉(1位)、岡田・柏内(4位)
備南地区秋季大会 学校対抗(3位)
          柏内・室井(2位)
備南地区大会 学校対抗(2位)
        吉岡・藤川(4位)
備南地区秋季大会 学校対抗(2位)
        矢吹・原田(4位)
平成16年度
[21期生入学]
県春季大会 大塚(16)
備南地区大会 学校対抗((1位))
       大塚・下山(1位)、西谷・發知(4位)
県高校総体 学校対抗(best8)
国体県予選 下山貴史(16)

備南地区秋季大会 学校対抗(2位)
       松田・松葉(2位)、下山・岡田(4位)
県秋季大会 学校対抗(best8)、 下山貴史(16)
岡山県秋季選手権 大塚・下山(3位)
県 優秀選手賞受賞(大塚直矢)
備南地区大会 学校対抗(2位)
       岩佐・遠藤(1位)、藤川・吉岡(3位)


備南地区秋季大会 学校対抗(3位)
       藤川・吉岡(2位)
平成15年度
[20期生入学]
秋季大会   学校対抗戦(4位)     
平成14年度
[19期生入学]
備南地区総体 学校対抗(2位)
       亀山・鵜飼(3位)、宮田・大塚(4位)
1年生(新人)大会 大塚・高橋(16)、 大塚直矢(8)
備南地区総体 学校対抗(2位)

県秋季大会 学校対抗(best8)
平成13年度
[18期生入学]
備南地区総体 学校対抗(2位)
       長吉・上田(3位)、中川・津島(3位)
備南地区秋季予選 学校対抗(2位)
       亀山・眞鍋(4位)
備南地区総体 学校対抗(2位)

備南地区秋季予選 学校対抗(2位)
       穐田・有岡(4位)
平成12年度
[17期生入学]
備南地区総体 学校対抗(1位) 備南地区総体 学校対抗(2位)
平成11年度
[16期生入学]
県春季大会 片岡慧(16)
備南地区総体 学校対抗(1位)

   片岡・眞鍋(1位)、田井・小西(2位)
県高校総体 片岡・眞鍋(8)、 片岡慧(16)
国体県予選 片岡・眞鍋(8)
備南地区秋季予選 学校対抗(1位)
    近土・道明(2位)、橋本・長吉(4位)
県 優秀選手賞受賞(眞鍋賢司)
備南地区総体 学校対抗(2位)
    金尾・杉山(3位)

備南地区秋季予選 学校対抗(3位)
    川崎・小林(4位)
平成10年度
[15期生入学]
備南地区総体 学校対抗(1位)
備南地区秋季予選会 学校対抗2校戦 光南3-1興陽
  
片岡・眞鍋(1位)、田井・仲(2位)、小西・豊岡(4位)
県秋季大会 片岡・眞鍋(16)
      眞鍋賢司(8)、片岡慧(16)

中国選抜大会 眞鍋賢司(1回戦)
県新人大会  A級:片岡・眞鍋(8)、 眞鍋賢司(16)
       B級:近土徹博(2位)
備南地区総体 学校対抗(1位)

備南地区秋季予選会 学校対抗(2位)
          
杉山・水上(3位)
平成9年度
[14期生入学]
備南地区総体 学校対抗2校戦 光南3-0興陽
  藤原・福島(1位)、片岡・合田(2位)、田崎・笠原(3位)
県高校総体 学校対抗戦(best8)
備南地区秋季予選会 学校対抗2校戦 光南3-0興陽
      片岡・眞鍋(1位)、片山・仲((2位)、
      重年・大賀(3位)、藤井・仲(4位)
備南地区総体 学校対抗(1位)
         田村・波山(1位)、垰・大塚(2位)
備南地区秋季予選 学校対抗2校戦 光南3-0玉野商業
       大塚・椋木(1位)、吉野・中野(2位)、
       宮下・前田(3位)、中野・伊東(4位)
平成8年度
[13期生入学]
県春季大会 野崎心也3位
備南地区総体 学校対抗(1位)
  野崎・辻田(1位)、三竿・合田(2位)、高原・元野(3位)
県高校総体 学校対抗戦(best8)
        野崎心也4位、野崎・辻田(8)
国体県予選 野崎・辻田(8)、 野崎心也(8)
備南地区秋季予選会 光南(参加1校)
  藤原・合田(1位)、田崎・福島(2位)、笠原・藤井(3位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
備南地区総体 学校対抗(3位)
          鴨生・田村(3位)、國方・平田(4位
)


備南地区秋季予選会 学校対抗(1位)

          田村・波山(1位)、垰・大塚(3位)
平成7年度
[12期生入学]
備南地区総体 学校対抗(1位)
     多田・野崎(1位)、堀井・藤原(2位)
県高校総体 野崎心也(16)、堀井・藤原(16)

備南地区秋季予選会 学校対抗(1位)

        
野崎・辻田(1位)、市橋・合田(4位)

県秋季大会 学校対抗戦(4位)、 野崎心也(4位)

県新人大会  A級:野崎・辻田(8)、 野崎心也(8)
備南地区総体 学校対抗(1位)
  高原・井上(2位)、川端・守時(3位)、林・湯藤(4位)
県高校総体 川端奈津(16)

備南地区秋季予選会 学校対抗(3位)
平成6年度
[11期生入学]
県高校総体 学校対抗戦(4位)
県秋季大会  学校対抗戦(3位)
県新人大会  A級:野崎心也(4位)
     
平成5年度
[10期生入学]
県春季大会 小林孝行(4位)
中国選手権 岩田・長尾(3位)

県高校総体 学校対抗戦(4位)、 岩田・長尾(4位)
県秋季大会 学校対抗戦(4位)
     
平成4年度
[9期生入学]
県秋季大会 岩田・長尾(4位)
県新人大会  A級:仁井昌志(4位)
     B級:波多野・道西(2位)、波多野稔(4位)
    
平成3年度
[8期生入学]
県春季大会 仁井昌志(1位)
県高校総体 学校対抗戦(2位)、 道西・仁井(1位)
国体県予選  道西・仁井(3位)
全国高校総体 道西・仁井(3回戦)
国体中国ブロック 仁井・田中(水島工)・草井(瀬戸南)
  (1位通過)
石川国体  仁井・田中(水工)・草井(瀬戸南)(1回戦)

県新人大会 B級:長尾将和(2位)
    
平成2年度
[7期生入学]
県高校総体 学校対抗戦(2位)、  山川・仁井(4位)
国体県予選  山川・仁井(2位)、 鈴木・道西(3位)
県秋季大会  学校対抗戦(2位)
      仁井昌志(1位)、仁井・道西(1位)

中国選抜大会 仁井昌志(出場)、仁井・道西(出場)
県新人大会 A級:仁井昌志(1位)
       B級:水谷正二郎(1位)、水谷・横山(2位)
県春季大会 竹中理恵(3位)
県高校総体 竹中理恵(4位)
平成元年度
[6期生入学]
県春季大会 石田猛(1位)、竹中智之、石井繁之(16)
県高校総体 学校対抗戦(1位)
       [石井・石田・竹中・小松原・山川・鈴木・仁井]
       石田猛(1位)、石井繁之(4位)
       石田・石井(4位)、竹中・山川(8)

中国選手権  学校対抗戦(2位)
       [石井・石田・竹中・小松原・山川・鈴木・仁井]
       石田・石井(4位)
      石田猛(8)、石井繁之(1回戦)

国体県予選 石田猛(1位)、石井繁之(8)、山川康広(16)
      石田・石井(1位)、竹中・山川(8)

全国高校総体 学校対抗戦(3回戦)

       [石井・石田・竹中・小松原・山川・鈴木・仁井]
       石田猛(2回戦)

国体中国ブロック 石井・石田・石本(理大附)
登別国体   石井・石田・石本(理大附)(1回戦)
県 秋季大会 学校対抗戦(1位)

       [鈴木・山川・立石・藤原・仁井・道西・中]
       山川康広(3位)、仁井昌志(4位)
       山川・仁井(4位)
、鈴木・道西(5位)

中国選抜大会 学校対抗戦(2位)
       [鈴木・山川・立石・藤原・仁井・道西・中]
       山川・仁井(3位)

県新人大会 A級:仁井昌志(4位)、山川・仁井(2位)
       B級:中恵一(2位)、中・岩田(3位)

県高校総体 竹中理恵(8)



国体県予選  竹中理恵(8)






県 秋季大会  竹中理恵(8)



中国選抜大会 竹中理恵(3位)
昭和63年度
[5期生入学]
県春季大会  福田哲(2位)
       松田博幸、石田猛、門野尚隆(best8)
備南地区総体 学校対抗(1位)
県高校総体  学校対抗戦(1位)

       [門野・松田・福田・石田・石井・竹中・山川]
       福田哲(2位)、石田猛、門野尚隆(8)
       福田・松田(1位)、門野・石井(3位)
       石田・竹中
(8)
中国選手権   学校対抗戦(2位)
       [M小松原・門野・松田・福田・石田・石井・竹中・山川]
       福田・松田(3位)、門野・石田(2回戦)
       福田哲(8)

国体県予選  福田哲(1位)、石田猛、門野尚隆(8)
       松田博幸(16)
       福田・松田(1位)、門野・石井(3位)
       石田・竹中(8)

全国高校総体 学校対抗戦(2回戦)
       [M小松原・門野・松田・福田・石田・石井・竹中・山川]
       福田哲(2回戦)、 福田・松田(2回戦)

国体中国ブロック(1位) 福田・松田・白神(水島工)
岡山・香川対抗 少年男子勝 福田・松田・白神(水工)
京都国体   福田・松田・白神(水島工)1回戦

県秋季大会  学校対抗戦(1位)
       石井・石田・竹中・岡・小松原・山川・中]
       石田猛(1位)、石井繁之(3位)、
       山川康広(4位)
       石田・石井3位、竹中・山川(8)
県総合選抜 福田哲(8)

中国選抜大会 学校対抗戦(3位)
       [M鈴木・石井・石田・竹中・岡・小松原・山川・中野]
     石田・石井(3位)
     石田猛、山川康広(8)、石井繁之(1回戦)

県新人大会 A級:石田猛(2位)
    石井繁之、山川康広(best8)、竹中智之(16)
    石田・石井(1位)、竹中・山川、岡・小松原(16)

        B級:立石(16)、立石・藤原(best8)

備南地区総体 学校対抗(1位)


県高校総体  学校対抗戦(best8)
       
田・竹中(16)














県秋季大会  竹中理恵(8)
       植木・竹中(8)




中国選抜大会 植木・竹中(8)
        竹中理恵(1回戦)
昭和62年度
[4期生入学]
県春季大会  福田哲(4位)、門野尚隆(8)
備南地区総体 学校対抗開催無し
  竹中・石井(1位)、服部・石田(2位)、十鳥・門野(3位)
県高校総体  学校対抗戦(4位)
       [福山・松田・十鳥・門野・福田・虫明・服部]
       福田哲3位、門野尚隆(16)
       福田・松田(8)、福山・門野(16)
中国選手権   学校対抗戦(1回戦)
       [M石田・福山・松田・十鳥・門野・福田・石井・竹中]
       福田哲(2位)

国体県予選  福田哲(3位)、門野尚隆(16)
       福田・松田(3位)、福山・門野(16)
備南地区秋季大会 学校対抗(1位)
  石田・竹中(1位)、門野・石井(2位)、十鳥・虫明(3位)

県秋季大会  学校対抗戦(1位)

       [門野・松田・十鳥・福田・石田・石井・竹中]
    福田哲(1位)、門野尚隆(3位)、石田猛(5位)
    福田・松田(1位)、門野・石井(3位)、
    石田・竹中(5位)
県総合選抜 福田哲(8)、門野尚隆、石田猛(16)
中国選抜大会 学校対抗戦(2位)
       [門野・松田・十鳥・福田・石田・石井・竹中]
      福田・松田(3位)
      門野・石井(8)、 石田・竹中(2回戦)
      門野尚隆(8)、福田哲、石田猛(2回戦)

県新人大会 A級:福田・松田(1位)
        門野・石井、石田・竹中(8)
        福田哲(2位)、石田猛、門野尚隆(8)
        松田博幸(16)
      B級:岡・小松原(3位)、岡(16)

全国選抜大会 福田・松田(2回戦)

備南地区総体 学校対抗(1位)
        和田・林(1位)、水島・片岡(4位)

県高校総体  学校対抗戦
(best8)




国体県予選  藤原・原田(16)

備南地区秋季大会 原田・植木(1位)、林・和田(2位)


県秋季大会  原田・植木
(8)
昭和61年度
[3期生入学]
備南地区総体 福田・松田(1位)、清板・福山(2位)
       十鳥・門野(3位)
県高校総体 福田・松田(16)
国体県予選 福田・松田(8)
備南地区秋季大会 学校対抗(1位)
  福田・松田(推)、福山・門野(2位)、十鳥・虫明(4位)

県秋季大会 学校対抗(best8)

       福田・松田(3位)、福山・門野(16)
      福田哲(8)、福山裕之(16)

中国選抜大会 福田・松田3位
県新人大会 A級:福田・松田(16)、福山・門野(16)
          
福田哲(16)、福山裕之(16)
      
B級:十鳥健一(1位)、虫明恒一(8)
         十鳥・虫明(3位)

         服部・熱田(16)、引地・田中(16)
全国選抜大会 福田・松田(1回戦)
備南地区総体 学校対抗(1位)
       西山・原田(1位)
県高校総体 学校対抗(best8)
      山本雅子(16)、松井・山本(16)

国体県予選 松井・山本(8)
備南地区秋季大会 学校対抗(1位)、 藤原・原田(1位)
県秋季大会 学校対抗(best8)
      藤原・原田(6位)

中国選抜大会 藤原・原田(16)
県新人大会 A級:藤原・原田(16)、和田・林(16)
昭和60年度
[2期生入学]
備南地区総体 学校対抗(2位)
       
藤沢・福山(3位)、寺見・清板(4位)
備南地区秋季大会 学校対抗(2位)
         清板・福山(2位)、藤沢・寺見(3位)

備南地区総体 学校対抗(1位)

県高校総体 学校対抗戦(4位)
昭和59年度
[1期生入学]

備南地区秋季大会 学校対抗(2位)、赤穂・藤沢(3位)

県新人大会 B級:藤沢・赤穂(16)
備南地区総体 学校対抗(1位)
県高校総体 学校対抗戦(4位)
県秋季大会 学校対抗(best8)、山本雅子(16)
       ※ 平成元年度~15年度まで久松が光南を離れていたので、資料が不足で未完成です。悪しからず・・・
戦績