(香港オープン)

【9/14NetNews速報】宮崎、準決勝 惜敗!(香港オープン)
 9月14日、BWFワールドツアー・香港オープン(Super500/九龍)第5日目、各種目の準決勝が行われた。
 日本勢で唯一勝ち進んでいる 女子シングルスの宮崎友花(柳井商工)は、プトリ・クスマ・ワルダニ(インドネシア)との対戦。
第1ゲームを20-22で落としたが、第2ゲームを23-21で取り戻し、勝負の行方はファイナルゲームへ。粘り強く戦った宮崎だが、最後は 18-21で一歩及ばず惜敗、決勝進出はならなかった。

【9/13NetNews速報】宮崎友花、準決勝進出!(香港オープン)
 9月13日、BWFワールドツアー・香港オープン(Super500/九龍)第4日目、各種目の準々決勝が行われた。
 男子シングルス、奈良岡功大はジョナタン・クリスティ(インドネシア)に第1ゲームを16本で先制されたか、 第2ゲームを21-12で取り返し、ファイナル勝負に。
 緊迫した第3ゲームは点差が離れず 6-6、・・・9-11でインターバル。その後徐々に離されて 10-15・・・16、 最後は 15-21で ベスト8で大会を終えた。
 女子シングルス、宮崎友花(柳井商工)はラチャノック・インタノン(タイ)に21-18,17-21,22-20 と激戦を制して勝利し、 ベスト4入りした。
 大堀彩とハン・ユエ(韓悦:中国)との対戦、第1ゲームを21-17で先制したが、第2ゲームは韓悦に主導権を握られ、 9本で抑えられ、ファイナルゲームも15本で失い、準決勝進出はならなかった。

【9/12NetNews】奈良岡、宮崎、大堀、2回戦突破!(香港オープン)
 9月12日、BWFワールドツアー・香港オープン(Super500/九龍)第3日目、各種目2回戦が行われた。
 男子シングルス、奈良岡功大と大林拓真が直接に対戦した。奈良岡は、第1ゲームを19-21で落としたが、 第2、第3ゲームを26-24、21-11で逆転勝ちし、3回戦進出を決めた。
 女子シングルス、先に試合があった宮崎友花はザ・タール・トゥザール(ミャンマー)を 13-21,21-12,21-12で破った。
 大堀彩は、香港のサロニ・サミルブハイ・メハタに第1ゲームを9本で先制されてしまったが、 第2ゲームを21-16で取り返し、勝負は最終ゲームへ。
ファイナルゲームは、大堀がリードしながら試合が進み、21-12で勝利し、3回戦進出を決めた。

【9/11NetNews】香港オープン始まる!(香港オープン)
 9月10日~15日の日程でBWFワールドツアー・香港オープン(Super500/九龍)が開幕した。
 男子シングルス、奈良岡功大はフアン・ユーカイ(黄郁豈:台湾)にストレート勝ち、大林拓真もP.ラジャワット(インド)に2-1で勝利し、 2回戦で直接に対戦する。
 西本拳太はJ.グナワン(香港)に、田中湧士もチー・ユージェン(戚又仁:台湾)にストレートで敗れ、1回戦敗退となった。
 女子シングルスの宮崎友はユー・チェンフイ(余芊慧:台湾)に、大堀彩もインドのA.カシャップにストレートで勝利し、 2回戦進出した。
 ダブルスの3種目には、日本人ペアはエントリーしていない。

△もどる