(全国高校選抜バドミントン)

【3/28】中原・吉川(倉敷中央)準優勝!
 全国高校選抜大会、大会3日目の27日から個人戦単複が行われた。女子は宝来屋郡山総合体育館、男子は県営あづま総合体育館で開催された。

【男子】
個人戦シングルス[出場32人];
(1回戦)城戸郁也(水島工)1(21-16,9-21,18-21)2川島一将(高岡第一・富山)
個人戦ダブルス[出場32組];(1回戦)城戸・平田(水島工)2(21-14,21-10)0大西・玉田(伊勢工業・三重)、 (1回戦)城戸・平田(水島工)1(21-17,10-21,17-21)2武井・小林(ふたば未来学園・福島)

【女子】
個人戦シングルス[出場32人];
(1回戦)中原鈴(倉敷中央)1(21-15,10-21,11-21)2猿川優香(八代白百合学園・熊本)
個人戦ダブルス[出場32組];(1回戦)中原・吉川(倉敷中央)2(21-18,21-15)0中根・韮澤(埼玉栄・埼玉)、(2回戦)中原・吉川(倉敷中央)2(21-14,21-16)0宮平・工藤(諫早商・長崎)、 (準々決勝)中原・吉川(倉敷中央)2(19-21,21-19,21-14)1杉山・田部(ふたば未来学園・福島)、(準決勝)中原・吉川(倉敷中央)2(21-18,21-14)0遠藤・小笠原(青森山田・青森)、(決勝)中原・吉川(倉敷中央)0(15-21,19-21)2大澤・石川(青森山田・青森)

【3/27】倉敷中央、3位入賞!
 全国高校選抜大会、昨年の鹿児島大会は新型コロナウイルスの影響により中止になった。今年は観客を入れないなど、感染拡大防止対策を徹底しながら開催。 日程は3月25日から28日の4日間、福島県(宝来屋郡山総合体育館、県営あづま総合体育館)で開催されている。開会式は実施しない。 種目は例年通り団体と個人の単複が行なわれる。

【男子】学校対抗戦[出場33校];
(2回戦)水島工業0−3(長崎)
※優勝;埼玉栄(埼玉)、準優勝;ふたば未来学園(福島)、3位;東大阪大柏原(大阪)、冨岡第一(富山)

【女子】学校対抗戦[出場34校];
(2回戦)倉敷中央3−1高松商業(香川)、(3回戦)倉敷中央3−1金沢向陽(石川)、
(4回戦)倉敷中央3−2四天王寺(大阪)、(準決勝)倉敷中央1−3ふたば未来学園(福島)
※優勝;柳井商工(山口)、準優勝;ふたば未来学園(福島)、3位;倉敷中央(岡山)、青森山田(青森)

△もどる