【7/15NetNews】松山/志田V!(全米OP)
全米オープン2019(カリフォルニア;S300)最終日、各種目の決勝が行われた。
女子ダブルの松山奈未/志田千陽はバエク ハナ/鄭景銀(韓国)に1、2ゲームとも16本で制し、優勝を飾った。
その他の種目の優勝はつぎのとおり。
男子シングルス;リン C.(台湾)、女子シングルス;Wang Z.(中国)、男子ダブルス;コ S.H./シン B.Ch.(韓国)、
混合ダブルス;李哲輝 / 許雅晴(台湾)
【7/13NetNews】松山/志田、決勝へ!(全米OP)
全米オープン2019(カリフォルニア;S300)4日目は各種目の準決勝が行われた。
女子シングルス、峰歩美は川上を破ったWang Z.(中国)と対戦したが、14本、11本でストレート負けした。
男子ダブルスの岡村洋輝/小野寺雅之はコ S.H./シン B.Ch.(韓国)に21-19,20-22,16-21で敗れた。
女子ダブルの松山奈未/志田千陽はチェン シャオフェイ/張 淑賢(中国)に19-21,21-15,21-14で勝利し、明日の決勝に臨む。
決勝の相手はバエク ハナ/鄭景銀(韓国)。
【7/12NetNews】男女複、女子単が準決勝へ!(全米OP)
全米オープン2019(カリフォルニア;S300)3日目は各種目の3回戦(準々決勝)が行われた。
女子シングルス、峰歩美はシム ユジン(韓国)に12-21,21-18,21-11で勝利し、準決勝にコマを進めた。
男子ダブルス、岡村洋輝/小野寺雅之はレイン B./ヴェンディ S.(イングランド)を15-21,21-15,21-16で破ったが、金子真大/久保田友之祐
は台湾の李洋/王齊麟にストレートで敗れた。
女子ダブルの松山奈未/志田千陽は韓国の張藝娜/キム H.R.に16本、15本のストレート勝ちでベスト4入りした。
【7/11NetNews】峰歩美らベスト8!(全米OP)
全米オープン2019(カリフォルニア;S300)2日目は各種目の2回戦が行われた。
男子シングルスの渡邉航貴は李東根(韓国)に1−2、坂井一将はセーンソンブーンサック T.(タイ)にストレートで敗れ、ともに8入りは成らず、
この種目から姿を消した。
女子シングルスは、峰歩美は陳水扁(台湾)に2−0で勝利したが、川上紗惠奈はWang Z.(中国)にストレート負けした。
男子ダブルスは岡村洋輝/小野寺雅之は台湾ペアに2−1、金子真大/久保田友之祐はドイツペアにストレート勝ちしたが、
古賀輝/齋藤太一は韓国ペアに19-21,21-15,22-24で敗れた。
女子ダブルkの松山奈未/志田千陽は台湾ペアにストレート勝ちしたが、荒木茜羽/今井理恵は韓国ペアに敗れた。
【7/10NetNews】USオープン始まる!(全米OP)
全米オープン2019(カリフォルニア;S300)が7月9日〜14日までの予定で開催。1日目は各種目の1回戦が行われた。
男子シングルスで渡邉航貴はデンマーク選手に、坂井一将は米国選手に2−0で勝利したが、五十嵐優はインドのプラノイ H.S.に
23-21,22-24,18-21で敗れた。
女子シングルスは、峰歩美がスロバキア選手に快勝、川上紗惠奈も台湾選手に2−0で勝利した。
男子ダブルスは岡村洋輝/小野寺雅之、古賀輝/齋藤太一、金子真大/久保田友之祐の3組とも勝利、2回戦にコマを進めた。
女子ダブルスの荒木茜羽/今井理恵は2−1で勝利した。日本人ペア同士の対戦となった松山奈未/志田千陽は尾崎沙織/渡邉あかねに
23-21,21-15で破り、2回戦に進出した。
ミックスダブルスはエントリーしていない。