【7/29NetNews】3種目で優勝!(秋田マスターズ)
 7月29日にBWFツアー・ヨネックス秋田マスターズ(秋田市・Super100)最終日は各種目決勝が行なわれた。
【女子シングルス】決勝
 橋沙也加、漆崎真子の日本人対決は、21-13,13-21,21-18と接戦の末、高橋が勝ち、優勝した。

【男子ダブルス】決勝
橋本博且/佐伯祐行はインドネシアのカヨノ/イスファハニに16-21,6-21のストレートで敗れ準優勝。
【女子ダブルス】決勝
 志田千陽/松山奈未と櫻本絢子/畑祐紀子の決勝は先週のシンガポールOP(Super500)決勝と同じ顔合わせとなった。
結果は23-21,21-11のストレートで櫻本/畑が勝利した。

【混合ダブルス】決勝
 権藤公平/栗原文音が、第1シードの台湾ペアを破ったプラセティア A.E./ウィラタマ A.(インドネシア)と対戦。
21-9,21-23,21-17の激戦を制して初優勝を飾った。


【7/28NetNews】五十嵐、決勝ならず!(秋田マスターズ)
 7月28日にBWFツアー・ヨネックス秋田マスターズ(秋田市・Super100)5日目が開催され、各種目準決勝が行なわれた。
【男子シングルス】準決勝
 日本勢で唯一勝ち残っていた五十嵐優は、第2シードのイフサン・マウラナ・ムストファ(インドネシア)と対戦。 第2,第3ゲームを後半抜け出されて1−2で敗退した。
【女子シングルス】
 橋沙也加は2−0で峰歩美に快勝。ノーシードから上がってきた漆崎真子はタイ選手に2−1で勝ち、高橋との決勝へ進んだ。
【男子ダブルス】
ノーシードの橋本博且/佐伯祐行が第2シードのタイのペアに2−0でストレート勝ち。
【女子ダブルス】
 B代表の志田千陽/松山奈未とノーシードの久後あすみ/横山めぐみが対戦、2−0で志田/松山が勝利した。 また、日本B代表・櫻本絢子/畑祐紀子は金昭英/金慧貞をストレートで退け、決勝進出を決めた。 決勝の志田/松山―櫻本/畑は、先週のシンガポールOP(Super500)決勝と同じ顔合わせとなった。
【混合ダブルス】
 今年からペアを組む権藤公平/栗原文音が、先週のシンガポールOPベスト8のインドネシアペアに勝利し、 第1シードの台湾ペアを破ったインドネシアペアと明日の決勝で対戦する。


【7/27NetNews】奥原、復帰戦勝利!(秋田マスターズ)
 7月27日にBWFツアー・ヨネックス秋田マスターズ(秋田市・Super100)4日目が開催され、各種目準々決勝が行なわれた。
【男子シングルス】準々決勝
 ベスト8に進んだ五十嵐優と古賀穂が直接対決。勝負は2−0で五十嵐が勝利。
【女子シングルス】準々決勝
 第1シードの橋沙也加が2−1で橋本由衣を破り、峰歩美はインドネシア選手に2−0、日本人同士の漆崎真子は2−1で川上紗恵奈に勝った。 齋藤栞はタイ選手にファイナルで敗れている。
【男子ダブルス】準々決勝
 ベテラン橋本博且/佐伯祐行は中国ペアをストレートで下しベスト4。
古賀輝/齋藤太一は台湾ペアに1−2、玉手勝輝/山下恭平はタイペアにストレートで敗れた。
【女子ダブルス】準々決勝
 地元・秋田出身の志田千陽は松山奈未とのペアで、日本B代表で第1シードの福万尚子/與猶くるみを2−0で下した。 今季好調の櫻本絢子/畑祐紀子は、社会人1年目ペアの岩永鈴/水津優にストレート勝ち。久後あすみ/横山めぐみが加藤美幸/柏原みきとのファイナル勝負を制した。
【混合ダブルス】
 日本勢で唯一勝ち残った権藤公平/栗原文音はタイのペアと対戦。ファイナルゲーム勝負を13本に抑え込んで勝利した。


【7/26NetNews】古賀、五十嵐準々決勝へ(秋田マスターズ)
 7月26日にBWFツアー・ヨネックス秋田マスターズ(秋田市・Super100)3日目が開催され、各種目2回戦、男子シングルス3回戦が行なわれた。
【男子シングルス】3回戦:ベスト8
 古賀穂が勝利。五十嵐優は2−0で下農走を下した。上田拓馬はインドネシア選手と、武下利一はデンマーク選手と対戦し敗れた。
【女子シングルス】
 橋沙也加、齋藤栞、漆崎真子、川上紗恵奈が勝利ベスト8。日本選手対決の橋本由は2−0で鈴木温子に、峰歩美も2−0で仲井由希乃に勝った。
三谷美菜津はタイ選手と対戦して敗退。
【男子ダブルス】
 橋本博且/佐伯祐行、古賀輝/齋藤太一、玉手勝輝/山下恭平はストレート勝ち、準々決勝へ。岡村洋輝/小野寺雅之はシンガポールペアに0−2で敗れた。
【女子ダブルス】
 第1シードの福万尚子/與猶くるみはヨネックスの後輩ペアを2−0に抑えてベスト8、 第2シードの櫻本絢子/畑祐紀子は台湾ペアにストレート勝ち。志田千陽/松山奈未、岩永鈴/水津優衣が日本人対決を制してベスト8に勝ち進んだ。 久後あすみ/横山めぐみ、加藤美幸/柏原みきが海外ペアを下して同じく8強入り
【混合ダブルス】
 日本勢は苦戦を強いられた。初戦で第2シードを破った権藤公平/栗原文音は岡村洋輝/畑祐紀子を2−0で下して準々決勝進出を決めたものの、 三橋健也/篠谷菜留はファイナルゲームで敗れて上位進出はならず。大学生の玉手勝輝/財津穂も敗れ、日本は権藤/栗原のみが準々決勝に勝ち残った。


【7/25NetNews】混合ダブルス苦戦(秋田マスターズ)
 7月25日にBWFツアー・ヨネックス秋田マスターズ(秋田市・Super100)2日目が開催され、各種目1回戦、男子シングルス2回戦が行なわれた。
【男子シングルス】2回戦
武下利一、古賀穂、上田拓馬、下農走が勝利。五十嵐優は2−0で松川直弘を破った。奈良岡功大は、タイのシード選手に敗れて上位進出はならず。
【女子シングルス】1回戦
第1シードはの橋沙也加、シード選手の三谷美菜津、鈴木温子、川上紗恵奈、齋藤栞らが白星スタート、仲井由希乃も第3シードの台湾選手を ストレートで下した。
【男子ダブルス】
 日本B代表の齋藤太一/古賀輝が2−0で勝利。同じくB代表の小野寺雅之/岡村洋輝も台湾ペアを2−0で、元日本代表の橋本博且/佐伯祐行も 柳延星/タン・ブンヒョン(韓国/マレーシア)の強豪ペアをファイナルゲームで退けて初戦突破。大学生の玉手勝輝/山下恭平も1回戦を勝利で飾っている。
金子真大/久保田友之祐は途中棄権。
【女子ダブルス】
 1回戦に9組が出場した女子ダブルス(藤井瑞希/垣岩令佳はキケン。シード選手は2回戦から登場)。 日本B代表の志田千陽/松山奈未は、インドネシアペアに2−0初戦を突破。このほか、本田恵利奈/清水望が中国ペアに勝利を飾り、 久後あすみ/横山めぐみらも白星をつかんで2回戦に進出した。
【混合ダブルス】
 日本B代表の権藤公平/栗原文音が、第2シードの韓国ペアを下して2回戦に進出。同じくB代表の三橋健也/篠谷菜留も2−0で勝利を飾ったほか、 玉手勝輝/財津穂、岡村洋輝/畑祐紀子も1回戦を突破している。


【7/24NetNews】秋田マスターズ(秋田市・Super100)が開幕
7月24日に国内3つ目の国際大会となるヨネックス秋田マスターズ(秋田市・Super100)が開幕。初日は女子シングルス予選と男子シングルス1回戦が行なわれた。
【男子シングルス】1回戦
武下利一(A代表)、奈良岡功大(B代表)、古賀穂(B代表)、下農走、松川直弘が2回戦へ。
大林拓真、馬場湧生は敗退。
【女子シングルス】予選
漆崎真子が中国選手を下して本戦の切符を。

△もどる