【10月23日NetNews】山口、米元/田中、準優勝(デンマークOP)
 バドミントンのデンマーク・オープン(オーデンセ)は22日、大会最終日は各種目決勝が行われた。
 女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)の対戦相手はタイのラチャノック・インタノン。第1ゲームは21-14と先制したが、 2ゲーム目を15-21で落としファイナル勝負に。最後は19-21で惜敗、優勝はならなかった。
 女子ダブルス決勝は米元小春/田中志穂(北都銀行)と韓国のイ・ソヒ / シン・ソンチャンが対戦。13-21,16-21とストレートで敗れた。

【10月22日NetNews】山口、米元/田中が決勝へ!(デンマークOP)
 バドミントンのデンマーク・オープン(オーデンセ)は21日、大会5日目を迎え各種目準決勝が行われた。
 女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)は佐藤冴香を破った陳雨菲(中国)と対戦、1ゲーム目は10-21で落としたが、2・3ゲームは白熱。21-18,21-19と激戦を制し、 決勝進出を決めた。
 女子ダブルスは、日本ペア対決。米元小春/田中志穂(北都銀行)が福万尚子/與猶くるみ(ヨネックス)に21-16と先制したが、2ゲーム目は14-21、勝負はファイナルゲームに。 最後は21-14で米元/田中が決勝へ進出した。

【10月21日NetNews】山口、女子ダブルス2組が準決勝へ!(デンマークOP)
 バドミントンのデンマーク・オープン(オーデンセ)は20日、大会4日目を迎え各種目準々決勝が行われた。
 女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)はインドのサイナ・ネワールと対戦。ランクの近いレベルの選手との試合なので接戦が予想されたが、 山口の動きと球にキレがあり21-10,21-13と快勝した。 佐藤冴香(ヨネックス)はが陳雨菲(中国)と対戦、6-21,14-21で敗退。
 女子ダブルスは、米元小春/田中志穂(北都銀行)がハリス/プラディプタ(インドネシア)と対戦、序盤は決定打がなかなか生まれず苦戦し17-21と先制を許したが、 第2ゲームに入ると日本ペアのペースになり、21-15,21-12と逆転勝利を収めた。福万尚子/與猶くるみ(ヨネックス)は対戦相手のデンマークペア棄権により不戦勝。 2組が準決勝へ進出。
  最後に行われた男子ダブルスの園田啓悟/嘉村健士(トナミ運輸)が世界選手権優勝の張楠/劉成(中国)に10-21,18-21のストレートで敗れた。

【10月20日NetNews】山口、園田/嘉村らが準々決勝へ!(デンマークOP)
 バドミントンのデンマーク・オープンは19日、オーデンセで各種目2回戦が行われた。
 女子シングルスは、佐藤冴香(ヨネックス)が中国のエース格として活躍する何冰嬌と対戦。第1ゲーム17本で先制した佐藤は、続く第2ゲームも22-20に抑えて ストレート勝利、準々決勝へと勝ち進んだ。前回王者の山口茜(再春館製薬所)は、アメリカのベイウェン・ツァンとファイナル勝負の接戦を演じ、最後は21-14で 振り切ってベスト8入りを決めた。
 女子ダブルスは、第1シードの橋礼華/松友美佐紀(日本ユニシス)が韓国ペアに17-21,1-9-21で敗戦。福島由紀/廣田彩花(再春館製薬所)も、中国の 黄雅瓊/于小含に敗れて2回戦で姿を消した。福万尚子/與猶くるみ(ヨネックス)、米元小春/田中志穂(北都銀行)はともに2−0で勝利を手にして準々決勝へ進出。
 男子ダブルスの園田啓悟/嘉村健士(トナミ運輸)も、デンマークのアストルップ/ラスムセンに23-21,21-18で競り勝ち8強入りを決めた。
 男子シングルスの坂井一将(日本ユニシス)は、香港の選手に15本、7本のストレート負け。
 混合ダブルスの保木卓朗/廣田彩花(トナミ運輸/再春館製薬所)、小林優吾/松友美佐紀(トナミ運輸/日本ユニシス)は、ともに2回戦突破はならなかった。

【10月19日NetNews】山口ら2回戦へ(デンマークOP)
 バドミントンのデンマーク・オープンは18日、オーデンセで行われ女子シングルス1回戦で山口茜(再春館製薬所)が香港選手を2−0で下した。 佐藤冴香(ヨネックス)も2回戦進出。三谷美菜津(NTT東日本)はアメリカ選手に1−2で敗れた。奥原希望は右膝が完治せず棄権した。
 女子ダブルス1回戦では、リオデジャネイロ五輪金メダルの高橋礼華/松友美佐紀(日本ユニシス)は不戦勝、世界選手権銀の福島由紀/廣田彩花(再春館製薬所) 福万尚子/與猶くるみ(ヨネックス)、田中志穂/米元小春(北都銀行)4組すべて2回戦に進んだ。
 男子シングルスは坂井一将(日本ユニシス)が1回戦を突破した。予選を勝ち抜いた上田拓馬(日本ユニシス)、西本拳太(トナミ運輸)はともにデンマーク選手に敗れた。
 男子ダブルスの嘉村健士/園田啓悟(トナミ運輸)はイングランドのペアにストレート勝ち、保木卓朗/小林優吾(トナミ運輸)は1−2でインドネシアのペアに敗れた。

【10月19日朝刊】西本拳太、保木/廣田らが予選突破!(デンマークOP)
 バドミントンのデンマーク・オープンは17日、デンマークのオデンセで開幕し、初日は各種目予選と混合ダブルス1回戦が行なわれた。
 日本選手は、予選出場の男子シングルス上田拓馬、西本拳太が1・2回戦を勝ち上がって本戦へ。9月のダイハツ・ヨネックスジャパンOPで準優勝を飾っている 混合ダブルスの保木卓朗/廣田彩花も予選から登場、こちらも予選2連勝で本戦出場を決めた。
 小林優吾/松友美佐紀はイングランドペアと、保木卓朗/廣田彩花はドイツペアと1回戦を戦い、ともに2−0で勝利した。

△もどる