★米元小春&田中志穂がSS初制覇!(インド・オープン)
〔2017年4月3日朝刊〕
   4月2日に開催されたスーパーシリーズ第2戦、インドOP(ニューデリー)最終日は、各種目決勝戦が行なわれた。
日本は女子ダブルス決勝に米元小春/田中志穂、福万尚子/與猶くるみが登場。2年連続で日本選手同士の頂上決戦を演じた。
どちらが勝ってもSS初優勝となる大勝負。第1ゲームは、福万/與猶が16本で米元/田中を抑えて先制。 しかし、米元/田中も第2ゲームは落ち着いてラリーを展開して21-19で奪い返す。
ファイナルゲーム、序盤に主導権を握ったのは米元/田中で福万/與猶を一気に突き放すと、そのまま大量リードを保って勝利。米元/田中が見事SS初優勝を飾った。
 日本選手の女子ダブルス優勝は、SS制度となった2007年以降、末綱聡子/前田美順、橋礼華/松友美佐紀に次いで3組目となる。
 男子シングルスは、ビクター・アクセルセン(デンマーク)が、台湾のエース・周天成に勝利し、昨年のSSファイナル以来となるタイトル獲得を決めた。
 リオ五輪決勝と同じ対戦カードとなった女子シングルスは、地元インドのシンデュ・P.V.がキャロリーナ・マリーンを2-0で下し昨年中国OP以来の優勝。
 男子ダブルスはSS第1戦の全英OP覇者であるギデオン/スカムルジョ(インドネシア)が、同国決戦を制して連続Vを達成。
混合ダブルスは魯ト/黄雅瓊(中国)が後輩ペアを抑えて頂点に立っている。

〔2017年4月2日朝刊〕米元&田中がリオ五輪・銅メダルペアを撃破!
   4月1日に開催されたスーパーシリーズ第2戦、インドOP(ニューデリー)5日目は、各種目準決勝が行なわれた。
 日本勢は女子シングルスの山口茜、女子ダブルスの米元小春/田中志穂、福島由紀/廣田彩花、福万尚子/與猶くるみが登場した。 3月上旬の全英OPで4強に入った山口は、リオ五輪金メダリストのキャロリーナ・マリーン(スペイン)と対戦。第1ゲームを16本で落とした山口は、 第2ゲームでも中盤以降に突き放されて0-2で敗戦。決勝を逃したものの、全英OPに続き2大会連続でベスト4の好成績を残している。
 女子ダブルスの米元/田中は、リオ五輪銅メダリストで世界ランク3位の鄭景銀/申昇?(韓国)と激突。第1ゲームを奪った日本ペアだったが、 第2ゲームは19-21で失い、ファイナルゲームへ。すると、ここで奮起した米元/田中が、20オールの接戦を先に抜け出して勝利。SSで初の決勝進出を決めた。
もう一方のヤマは、福島由紀/廣田彩花と福万尚子/與猶くるみの日本&再春館製薬所同士の対決に。ここで勝利をつかんだのは、チームの先輩である福万/與猶。
 男子シングルス決勝にはビクター・アクセルセン(デンマーク)と周天成(台湾)が進出。 男子ダブルスは今年の全英覇者であるフェルナルディ・ギデオン/スカムルジョ(インドネシア)と、プラタマ/スワルディ(同)が優勝を争う。
 女子シングルスは、SSで久々の優勝をねらうマリーンと、準決勝を競り勝ったシンデュ・P.V.(インド)が決勝で激突。リオ五輪の金銀メダリストによる競演となる。 また、混合ダブルスは魯ト/黄雅瓊と、準決勝で棄権勝ちとなった鄭思維/陳清晨が対戦する。

〔2017年4月1日朝刊〕女子ダブルス3組が準決勝へ進出!
   3月31日に開催されたスーパーシリーズ第2戦、インドOP(ニューデリー)4日目は、各種目準々決勝が行なわれた。
 日本勢は女子シングルス、ダブルス、混合ダブルスが準々決勝に勝ち進んだ。女子シングルスは、山口茜と奥原希望の日本選手同士が対戦。 51分の接戦を制したのは世界ランク2位に浮上した山口。ファイナルゲームで奥原を振り切り、山口がベスト4入りを決めた。  リオ五輪金メダリストのキャロリーナ・マリーン(スペイン)と対戦した三谷美菜津も、第2ゲームを奪いファイナルゲームに持ち込んだが、最後は引き離されて敗戦。 川上紗恵奈もインド選手に敗れた。
 女子ダブルスは福島由紀/廣田彩花、福万尚子/與猶くるみ、米元小春/田中志穂の3組がそれぞれ勝利、準決勝へとコマを進めた。
混合ダブルスの数野健太/栗原文音は、中国の若手ペアにストレートで敗戦している。
 男子ダブルスの保木卓朗/小林優吾、園田啓悟/嘉村健士、井上拓斗/金子祐樹はいずれも敗れた。

〔2017年3月29日netnews〕女子シングルスは5選手が2回戦へ!
   3月31日に開催されたスーパーシリーズ第2戦、インドOP(ニューデリー)2日目は、各種目1回戦が行なわれた。
日本勢は男子シングルスで西本拳太、坂井一将、常山幹太の3選手が本戦に出場したが、勝利を奪えず1回戦で姿を消した。
 女子シングルスは山口茜、佐藤冴香、三谷美菜津、川上紗恵奈が白星発進。奥原希望も相手の途中キケンにより2回戦進出を決めている。
 男子ダブルスは園田啓悟/嘉村健士、井上拓斗/金子祐樹、保木卓朗/小林優吾らが2-0のストレートで勝利。 女子ダブルスも福島由紀/廣田彩花、米元小春/田中志穂、福万尚子/與猶くるみが白星をつかんでいる。
混合ダブルスでは全英OP4強の渡辺勇大/東野有紗が敗れたものの、数野健太/栗原文音がストレートで勝利を飾り2回戦に勝ち上がっている。

〔2017年3月28日netnews〕西本拳太、坂井一将が予選突破!
   3月31日にスーパーシリーズ第2戦、インドOP(ニューデリー)が開幕した。日本はA代表選手を中心に参戦。28日は各種目の予選が行われている。
男子シングルス予選に出場したのは、西本拳太、坂井一将の2人。どちらも予選2試合を戦ったが、2-0のストレートで相手を退けて本戦出場を決めている。


△もどる