【11月1日(時事)】山口が決勝進出(ビットブルガーOP)
【10月30日(時事)】山口らが2回戦へ(ビットブルガーOP)
バドミントンのビットブルガー・オープンは31日、ドイツのザールブリュッケンで各種目の準決勝が行われ、
男子ダブルスの園田啓悟、嘉村健士組(トナミ運輸)は、第1シードのデンマークのペアに2−1で敗れた。
平田典靖、橋本博且組(同)もロシアのペアにストレート負けした。
女子シングルスの山口茜(福井・勝山高)は、2013年世界選手権優勝のラチャノック・インタノン(タイ)にストレート勝ちし、
決勝へ進んだ。
バドミントンのビットブルガー・オープンは28日、ドイツのザールブリュッケンで行われ、女子シングルス1回戦で山口茜
(福井・勝山高)が台湾選手を、奥原希望(日本ユニシス)がナイジェリア選手をそれぞれ下し、2回戦へ進んだ。
男子ダブルスの平田典靖、橋本博且組と園田啓悟、嘉村健士組(以上トナミ運輸)も2回戦進出。
27日に行われた男子シングルスでは、佐々木翔(トナミ運輸)と上田拓馬(日本ユニシス)が1回戦を突破した。