(中国高校バドミントン結果)
【12/28朝刊】岡本・大島(水島高)男子複頂点に
バドミントンの全国高校選抜大会中国地区予選最終目は27日、広島市の佐伯区スポーツセンターで個人戦があり、
岡山勢は男子ダブルスの岡本侑也・大島侑也(水島工)、女子シングルスの加藤美幸(倉敷中央)が
ともに優勝し、本大会出場を手にした。
女子ダブルスは1、2位を山口県勢が占めたため、3位の加藤美幸・黒沢裟妃(同)が繰り上げで出場切符を得た。
【男子】個人シングルス
1位 湯谷郁斗(鳥取敬愛)、2位 井田(大東)、3位 森田(米子北)、桐田(柳井商工)
同ダブルス
1位 岡本侑也・大島侑也(水島工)、2位 渡邉・古城(同)、3位 中野・湯谷(鳥取敬愛)、小村・井田(大東)
【女子】個人シングルス
1位 加藤美幸(倉敷中央)、2位 福本(柳井商工)、3位 菅野(松徳学院)、畑(鳥取敬愛)
同ダブルス
1位 森永理恵奈・福本涼香(柳井商工)、2位 辻・矢上(同)、3位 重信・露口(同)、加藤美幸・黒沢裟妃(倉敷中央)
(上位2人、組が来年3月に北九州市である本大会に出場。1、2位が同県勢の男子ダブルスは中野・湯谷、
女子ダブルスは加藤・黒沢<が繰り上げ出場)
【12/27朝刊】倉敷中央V2本大会出場
バドミントンの中国高校選抜大会第一日目は26日、広島市の佐伯区スポーツセンターであり、
岡山勢は女子団体が2年連続4度目の優勝を飾り、本大会出場を決めた。
【男子】団体 1回戦 大東3-0安古市、米子北3-2水島工
準決勝 大東3-2柳井商工、米子北3-0安芸府中
決勝 米子北3-1大東
【女子】団体 1回戦 柳井商工3-0安芸府中、松徳学院3-0舟入
準決勝 倉敷中央3-0柳井商工、鳥取敬愛3-0松徳学院
決勝 倉敷中央3-2鳥取敬愛
(男子の米子北、女子の倉敷中央が来年3月に北九州市である本大会に出場))